【監修】茂木秀昭
【著者】バウンド
A5判/128ページ
2023年7月4日発売
────────
※本書の売上げの一部は「一般社団法人こども食堂支援機構」を通じて全国のこども食堂支援に使われます。
────────
AI時代の今だからこそ、「調べる力」が差をつける
勉強でわからないことがあるとき、旅行で最適なルートを考えるとき、欲しいものを安く買える店を探すとき……
人生のさまざまな場面において「調べる」ことはかかせません。今では何かを調べるうえでネットが重要なツールになっていますが、ネットにはデマやウソも多く、ディープフェイクのような見分けづらいニセ情報も増えています。これからの時代は、情報の真偽を見抜く能力をより求められる社会になっていくはずです。また、「ネットで調べれば何でもわかる」とネット依存が強まると、スマホなどデジタルデバイスに情報を保存したことで安心してしまい、その情報を忘れてしまう「グーグル効果(デジタル健忘症)」に陥ることが指摘されています。インターネットを通じて得た情報は、百科事典を通じて得た情報よりも、記憶の正確性が低いという研究もあります。
本書では、こうしたことをふまえながら、検索のときのちょっとした工夫やテクニックを紹介するほか、調べたことをだれかに伝えることで調べたことが整理される効果、ネット以外の新聞・書籍などの有用性、ネット偏重によって引き起こされる「フィルターバブル」の危険性など、さまざまな側面から「調べる」ことの大切さについて解説していきます。ネットで調べてわからないとすぐにあきらめてしまう――子どもたちがそんな大人になってしまわぬように、ネットはもちろんのこと、書籍、新聞、図書館などを利用して、自分が理解できるまできちんと調べ続けることの重要性を伝えることから、すべての教科学習の土台となる「調べる力」を養うことに寄与する一冊です。
【もくじ】
はじめに
第1章
いつもどうしているかを思い出してみて!
1 勉強でわからないときに悩む? それとも調べる?
2 考えるだけで問題は解決するだろうか?
3 2つのまったく異なる意見があるときはどうする?
4 わからないときに人に聞く? 聞かない?
5 友だちに何か聞かれたらあなたはどう思う?
6 写真に写ったものは「事実」なのだろうか?
7 どっちの人が信用できるだろうか?
COLUMN
●スゴイ図書館①国際子ども図書館
第2章
ネットは便利! でも頼りきりは危ない!?
1 みんなはどんな情報源を信用している?
2 「ネット」とそれ以外のメディアの違いを理解しよう
3 新聞を読むこどもは成績がいいらしい!
4 フェイクニュースには大きく3種類ある!
5 知っておきたい「フィルターバブル」のワナ
6 ディープフェイクにも気をつけろ!
7 話題の「ChatGPT」を使ったことはある?
8 ChatGPT以外の「対話型AI」も試してみよう!
9 ネットは万能ではない! 使い方をチェックしよう!
COLUMN
● スゴイ図書館②角川武蔵野ミュージアム
第3章
調べるときの原動力は「疑問力」
1 よく考えると、「なんで?」と思うことはない?
2 「なんか変だな」「あれ?」と思った直感を大切にしよう!
3 言葉の違いにもっと敏感になろう!
4 いろいろなことに興味をもって「疑問力」をみがこう
5 「わからない」「知らない」は放置しない!
6 関連する情報を調べれば、もっとおもしろくなる!
7 調べて「間違ってた」と思ったら素直に認めよう!
COLUMN
スゴイ図書館③中嶋記念図書館
第4章
絶対に知っておきたい調べるコツ
1 「あとで調べよう」ではなく、すぐに調べる!
2 「いつ」を気にして調べるクセをつける
3 「一次情報」「二次情報」「三次情報」を区別する
4 複数の情報源で「裏を取る」クセをつけよう
5 情報の裏にある発信者の意図を考えよう!
6 聞いたことだけで判断しない!
7 上手に検索できないときの裏技を覚えておこう!
8 「人に聞く」のも調べる方法のひとつ
9 情報を出す人にこそ「情報」は集まる
10 ネットより本のほうが早く調べられることもある
11 日本語でダメなら英語で調べるのもひとつの手
COLUMN
● スゴイ図書館④ピョルマダン図書館
第5章
調べたらまとめよう、伝えよう
1 調べることは大事だけど、調べたあとも大事!
2 調べたことをだれかに話してみよう!
3 調べたことを実際に体験してみよう!
4 調べたことをだれかに教えてあげよう!
5 「序論」「本論」「結論」に分けて発表しよう
6 「数字」を使うとずっと説得力が増す
7 「根拠」「証拠」がないと説得力は生まれない
COLUMN
● スゴイ図書館⑤天津濱海図書館
第6章
非効率と思ったことが、じつは効率的かも!
1 面倒くさい! でも調べるほうが近道かも!
2 ものを覚えなくなる「グーグル効果」を知ってる?
3 辞書を使ったり新聞を読むと知識が増える!?
4 大人が「本を読みなさい」と言うのにはワケがある
5 ネットが便利になっても従来型メディアも大事に!
6 効率的なつもりが非効率になっていない?
COLUMN
● スゴイ図書館⑥ヴァスコンセロス図書館
第7章
調べられる人は、勉強・仕事で強くなれる!
1 「調べる」は大事だけど、けっこうツラい!
2 最終的に「自分」の意見が大事なこともある!
3 調べるだけじゃダメ! 行動することが大事!
4 ちゃんと調べる力は将来きっと役に立つ!
●お役立ちサイト①②
●参考文献
●さくいん